こんちゃー。( ´ ▽ ` )ノ
引越しで多忙を極めてる、玉子ちゃん。
です。
今日もいそいそと荷物を運びまーす。
駄菓子菓子ー、、、(笑)
空はピーカンで、、、
あかーん、、虎徹に乗りたーい!
いやいや、、ちゃんとミッションを終わらせねば、今日はテレビボードの組み立てがあるから、、、、、
がんばれー、、、
て、、、あれ?
糸島来てるやんけー、、、(笑)
我慢出来ませんでしたー。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
テレビボードの組み立ては昼からしっかりやりますからー、、、、
あかーん。(笑)
マツコは仕事なのに、、、、
ごめんよ、まっちゃん(笑)
カタナミーティングで熊本に行った時、燃費が18km/Lになってました。
大阪から帰って来た時は22km/Lやったのに、、、、
何がどうとかはないんですが、、、
調子もいいし、、、、
燃費が悪いということは、内燃機関の三代要素のどこかがおかしいという事。
と考えた。
三代要素は、、、
いい火花。(点火系)
いい圧縮。
いい混合気。(いい混合気、キャブ関係)
火花は、まあ大丈夫だろう。今度プラグ替えよう。
圧縮、、これが問題臭い。なぜ?
軟らかいオイルで交換したから、油膜が薄く圧縮が逃げてるか、、、
一番怪しいのは、ファンネル仕様からくる吸入空気の汚れ、、
キャブから流れた湿った混合気はバルブを湿らせ、バルブ周りに汚れが付着する。
付着した汚れはバルブシート付近にも堆積する事により、吸入空気量の減少、バルブが閉まり切らず圧縮が逃げる。
結果、燃料が濃くなり、吹けなくなる。
パワーダウンは、知らず知らずアクセルを開けさせ、燃費悪化を招く。
ということで、、
パイロットスクリューを¼絞ってみることに、、、
パイロットスクリュー用にドライバーセットの安いの買ったし(笑)
とりあえず、1/4絞ってみた。
ん?アイドル回転が300回転上がった。
ん?絞ったら下がるんちゃうか、、、
ま、いいか、、、
アイドル回転を適正に合わせて出発!
お、クラッチミートした時、ポンって前に出るようになった。
優秀、優秀(笑)
とりあえず、12500rpmまで回す。
しっかり回るな、、、いいぞ。
そして、、、、音が、、、
クゥォーン!クゥォーン!
トルクが上がった?
しばらく、これで走ってみよう。
今日の糸島は、いつものパーキングは車でいっぱい
反対側のパーキングは、何故か封鎖してたので、バイク停めれない。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
仕方ないので、、パーキングの上の墓地下の公園へ、、、
なかなか、気持ち良かったよ。(笑)
まっちゃん居なかったので、、調子狂ったけど、、、
のんびり走れたよ(笑)
そして、、、早々に退散し、、、
お待ちかねの、燃費測定(笑)
携帯の電卓で弾きます。
ん?
16km/L?
ん?
はっ Σ(´□`;)
左に回してたー、、、ヽ(´Д`;)ノアゥ...
パイロットスクリューを反対に回してましたー、、、
当然、絞るどころか、濃くなっとるやんけー、、、
どうりで、アイドル回転が300回転上がったわけや!
スタートがポンって出るのも、今となってはわかる。(笑)
アホやん。
あ?
誰がアホやん!Σ\(゚Д゚;)ビシッ
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
あ、、はいはい (´-ω-`)
しかし、、
マジ、、、あかーん。(笑)
明日、朝から調整しようっと、、
ε-(´∀`; )フゥ
また、おまぬーなブログを更新してしまった。
皆さん、ご愛読ありがとうございました(笑)ぺこ <(_ _)>
という訳で、、、
またねー
ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ
このアングル( *´艸`)
引越しで多忙を極めてる、玉子ちゃん。
です。
今日もいそいそと荷物を運びまーす。
駄菓子菓子ー、、、(笑)
空はピーカンで、、、
あかーん、、虎徹に乗りたーい!
いやいや、、ちゃんとミッションを終わらせねば、今日はテレビボードの組み立てがあるから、、、、、
がんばれー、、、
て、、、あれ?
糸島来てるやんけー、、、(笑)
我慢出来ませんでしたー。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
テレビボードの組み立ては昼からしっかりやりますからー、、、、
あかーん。(笑)
マツコは仕事なのに、、、、
ごめんよ、まっちゃん(笑)
カタナミーティングで熊本に行った時、燃費が18km/Lになってました。
大阪から帰って来た時は22km/Lやったのに、、、、
何がどうとかはないんですが、、、
調子もいいし、、、、
燃費が悪いということは、内燃機関の三代要素のどこかがおかしいという事。
と考えた。
三代要素は、、、
いい火花。(点火系)
いい圧縮。
いい混合気。(いい混合気、キャブ関係)
火花は、まあ大丈夫だろう。今度プラグ替えよう。
圧縮、、これが問題臭い。なぜ?
軟らかいオイルで交換したから、油膜が薄く圧縮が逃げてるか、、、
一番怪しいのは、ファンネル仕様からくる吸入空気の汚れ、、
キャブから流れた湿った混合気はバルブを湿らせ、バルブ周りに汚れが付着する。
付着した汚れはバルブシート付近にも堆積する事により、吸入空気量の減少、バルブが閉まり切らず圧縮が逃げる。
結果、燃料が濃くなり、吹けなくなる。
パワーダウンは、知らず知らずアクセルを開けさせ、燃費悪化を招く。
ということで、、
パイロットスクリューを¼絞ってみることに、、、
パイロットスクリュー用にドライバーセットの安いの買ったし(笑)
とりあえず、1/4絞ってみた。
ん?アイドル回転が300回転上がった。
ん?絞ったら下がるんちゃうか、、、
ま、いいか、、、
アイドル回転を適正に合わせて出発!
お、クラッチミートした時、ポンって前に出るようになった。
優秀、優秀(笑)
とりあえず、12500rpmまで回す。
しっかり回るな、、、いいぞ。
そして、、、、音が、、、
クゥォーン!クゥォーン!
トルクが上がった?
しばらく、これで走ってみよう。
今日の糸島は、いつものパーキングは車でいっぱい
反対側のパーキングは、何故か封鎖してたので、バイク停めれない。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
仕方ないので、、パーキングの上の墓地下の公園へ、、、
なかなか、気持ち良かったよ。(笑)
まっちゃん居なかったので、、調子狂ったけど、、、
のんびり走れたよ(笑)
そして、、、早々に退散し、、、
お待ちかねの、燃費測定(笑)
携帯の電卓で弾きます。
ん?
16km/L?
ん?
はっ Σ(´□`;)
左に回してたー、、、ヽ(´Д`;)ノアゥ...
パイロットスクリューを反対に回してましたー、、、
当然、絞るどころか、濃くなっとるやんけー、、、
どうりで、アイドル回転が300回転上がったわけや!
スタートがポンって出るのも、今となってはわかる。(笑)
アホやん。
あ?
誰がアホやん!Σ\(゚Д゚;)ビシッ
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
あ、、はいはい (´-ω-`)
しかし、、
マジ、、、あかーん。(笑)
明日、朝から調整しようっと、、
ε-(´∀`; )フゥ
また、おまぬーなブログを更新してしまった。
皆さん、ご愛読ありがとうございました(笑)ぺこ <(_ _)>
という訳で、、、
またねー
ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ
このアングル( *´艸`)