(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
汚れる仕事があるのに、間違えてスーツのスラックス履いてしまいましたよ。(〃゚艸゚)プッ
①都市高速使ってダッシュで戻って着替えるのか?
②そのまま汚れに気をつけて仕事するか?
ポクポクポク・・・・・・・
( ºωº ) チーン ←一休さんw
③番の買う!に決定しました〜
(*・д・ノノ゙☆パチパチ
どこから③番が来るんじゃー!
コラー!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
グッディな〜ら出来る🎶の作業着コーナーにて
ウエスト82cmをゲッツ!
(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!
1405円也
お腹を凹ませなないとボタンが、、、🤣
費用を考えると、都市高速なら往復1260円(ガソリン代を考慮したら購入の方が安いな)🤔
(ノ▽\*) イヤン
買い物上手! ←オイww
玉子です (・∀・)b
さぁ燃費実験も4回目になりますか
改善する為に色々やってきましたが今回が最終回となります。(ヤラカシの旅は続きますw)
結論から
走行188km 給油21.01L 燃費8.95kn/L
約 9km/Lですね。(市街地のみ)
最終回の今回は、シーケンシャルツインターボを常時ツインターボに変えてしまいます。
これによりノーマルより1〜2km/L燃費が伸びるらしい(製造元曰く)
3代目レガシィのターボモデルは2ステージツインターボを搭載してます。(シーケンシャルと意味は同じ)
排気ガスの少ない低回転ではタービンを一個だけ回し、高回転で排気ガス量が増えたら、更にもう一個を回す方式を取っています。
この機構により低回転から高回転まで全域トルクフルな特性を持たせています。
が、一個から二個目のタービンが回る際に、一瞬ガクッと失速する弱点がありました。(大袈裟に表現)
特に回して乗る人には致命的といえるトルクの谷間ですね。(・д・)チッってなるww
という訳で、今回は切り替え機構をとっぱらって、初めから二個のターボを回す処置をしまた。
エキマニの合流パイプを取って左右のバンクを独立させます。
これと配管をちょこちょこ弄ります。
車検は通りますヨ👍🏽
バッテリー外してコンピュータをリセットします。しばらく走ると学習します。
これで排気ガスの少ない低回転から二個回すので、低速トルクはスカスカになるけど、ガソリンは食わない。
更に回した時のトルクの谷間は無くなります。
結果、市街地燃費は約9km/L
今回は大きな改善見られませんでしたが、2000ccの4WDのツインターボで、この数値は、まぁ、ぼちぼちイケてると思ってます。
高速や長距離走ると12km/Lは行くのではないでしょうか、、、
CTSの常時ツインターボキットのインプレを少々述べておきます。
★スタートからとても扱い易くなりました。
ノーマルは無駄にトルクがあって、クラッチミートでジャダーがでるほど、(ガダガタガダってなる)
ジャダーが出にくい
★トルクの谷間がない。
通常なら5千回転超えると、一瞬の息継ぎがあって吹け上がるフイーリングが、谷間なくレッドゾーンまで吹け上がります。
(高速の合流で試しました)
★燃費の改善
ノーマルより改善してます。
結論をいうとやって良かった公文式ですね。
(・∀・)b
違う! *1チャウチャウ
やって良かったと本心から思えます。
丸山モリブデン◎
アルミテープ◎
常時ツインターボ◎
全て施工して良かったと思います。
興味ある方はやってみても良いと思います。
常時ツイン以外だけど、、、
市街地走行
最高燃費10.2km/L
平均 8.5km/L (フルブースト走行含む)
いいんでないかい?
ちゃんちゃん(笑)
またねー
ヽ(・∀・)バイバーイ
虎徹Ⅱ〜🎶
*1:-д-)(-д-