(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
燃費実験 2回目だお (`・д・ノノ゙☆パチパチ
今回は丸山モリブデン添加してからの燃費です。
結果から
走行183km 給油22L 燃費8.31km/L
前回比 ▲0.05km/L
今回はもしかしたら、いい燃費は出ないかも知れないと期待はしてなかったです。
なぜなら、YouTubeの丸山モリブデンの検証動画で奇跡のような数値やフィーリングを叩き出してるのに、なぜか燃費が上がらないという不思議な事がおきてる。と動画で上がってましたので、、もしや、、、と思ってましたが現実のモノとなりました(笑)
でもね。
丸山モリブデンを添加して、エンジン全体に行き渡らせる為に15分程度アイドリングさせてますし、、その間、アクセルはあおってますからね。
しかも調子良くて、ローギヤでフルブーストかけてます ← 車のいない60km/h制限の道ね。
なので、少しは燃費は改善してると考えてますけどね。(笑)
丸山モリブデンのインプレは
①まず一番初めに感じたのは、アイドリング時のエンジンの音です。
非常に静かになりました。←すぐ分かるほど
②エンジンの吹け上がりが滑らかです。
表現するなら、、、ヌメっとした感じ(笑)
③始動性が格段に上がりました。
しばらく走った後から感じたのですが、エンジンがキュルボン🎶になりました。
④低速トルクの向上
YouTubeでもやってたので、5速40km/hでタコメーターは1000rpmで真似て走ってみた。
添加前は、エンジンがガクガクしてましたが、添加後はガクガクせずに粘り強くなった感じでスムーズに回ります。
とにかく体感出来る程の違いを確認しました。
燃費を気にしながらのドライブでこれだけ体感あるという事は、普通に走ったら〜?と思うと楽しみで仕方ないです👍🏽
価格について
エンジンオイル量の10%を添加するんですが、250mlで3300円税別
偽物が出回ってると噂されてるので、直接製造元へオーダー
本体価格、代引き手数料、消費税、送料も入れると、4367円でした。
興味ある方は、まずYouTube動画で確認してみては如何でしょうか?
個人的には絶対買いですね。
ワイはリピート確定です (・∀・)b
そして、お次はというと
コレです。
アルミテープ!!
トヨタさんはコレで特許取ってるんでしょ?
次回アルミテープのメリットも解説したいと思います。
コレは燃費期待してます。
ヴィヴィオRXRの時に一度解説してたと思うけど、、、その時は18km/L→20km/Lでしたからね🎶
乞うご期待(・∀・)b
番外編
一般道+高速道路+一般道 走りました。
走行239km 給油23.5L 10.2km/L