こんばんさま。( ´ ▽ ` )ノ
小松崎 蘭です。
は?
知らんかー(笑)
玉子です。( ̄▽ ̄)v
二日前にこの投稿はかなりの長文を打ち込み、あと少しの所で携帯がフリーズ。
その後電源が落ちるというアクシデントというヤラカシがあり、立ち上げるとタイムアウトです。と真っ新の投稿画面に、、、ヽ(´Д`;)ノアゥ...
そのリベンジになりまふ。
先週だっけか、gt_yosshyさんがインテグラのタイプRの写真を投稿してたのを見て、あ、オイラもやろうって(笑)
という訳で、19歳からの車遍歴をスタートです。( ̄▽ ̄)v
ちなみに写真はほとんどありませんので、ネットから転載してあります。m(_ _)m
極力、似ている写真にしてます。
まず1台目
ダイハツ ミラターボTR-XX(2年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
この車はカヤバのSRスペシャルのショックとFET極東のエアクリでピュルルーって言わせて走ってました。
タイミングライトで進角させてハイオク仕様とか言ってた(笑)
この時代は軽自動車を各社が競い合ってた頃で、魅力的な車も多かった。
スズキ アルトワークスRS-R
三菱 ミニカダンガン
マツダ AZ-1 、キャロルターボ
ホンダ ビート
スズキカプチーノ など、、
懐かしいな、、、
2台目
トヨタ カローラレビンGT-Z S/C
(10年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
こんな感じでした。m(_ _)m
ジーベックのリップスポイラー
HKSのビッグプーリーキット
HKSのリーガルマフラー
RSRのダウンサス、GABショック
TRDパッド
リヤをトーアウトにして、コーナーでケツが出る仕様(笑)
若かった(笑)
この時代も、、、熱かった!
ホンダ シビック EG6、インテグラ、 CR-X、のちにタイプR化。
日産 S13シルビア、180SX
マツダ ユーノスロードスター、FC3S
三菱 FTO
など、、熱い車が多かった。(笑)
3台目
スバル インプレッサGC8 STI ver3(10年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
5次元のレース管とブリッツのエアクリ、STIのパッドくらいかな?(笑)
それでも加速Gは凄かった。
この頃も、熱かった。
三菱 ランエボ 1~4くらいかな
日産のスカイラインGTR 32.33
パルサーGTI-R
マツダ FD3S
この頃も良かったよねー。
4台目
ホンダ S-MX(2年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
インプレッサがエンジンブロー(笑)
後にキャンプ行きたくてコレを、、ローダウンとホイールくらい。
あ、デッドニングを自分でやったくらい。
めちゃくちゃ音が良くなった。
5台目
スバル レガシィB4 RSK(2年所有)
コレは本物。唯一残ってる写真(笑)
中古やけど、はじめから、足廻りはフルキット、アームもかわって、スリットローターやら、、マフラーもフジツボが入ってた。
オイラがやったのは、シーケンシャルターボをカットして常時ツインターボで走ってた。
オイラの用途にピッタリの車で、自分的には限りなく100点に近い車でした。
6.7台目(笑)
マツダRX8 タイプS (1年所有)コレも本物(笑)
レガシィを手放す時.事故車のRX8のオートマを3万でもらったので、自分で修理して乗ってました。
その後、それを売って、オークションで6速のタイプSに替えた。(笑)
コレは色々、やったね。
整備記録はみんカラのよっちゃん,sエイトからどうぞ。(笑)
詳しくはwebで(・∀・)b
この車は最高に良かったね。
燃費以外は(笑)
燃費で破綻し、手放す事に(-∧-;)トホホ…
8台目
スバル レックス ビストロ 5速(2年所有)
コレも本物。(笑)燃費18km/Lのおりこうちゃん(笑)
会社からヴィッツを支給されたので、姪っ子に譲る。
今に至る。
RX8までは、車専門でイジクりまわしてた(笑)
このあと、リターンしました。
車でも色んなヤラカシがありましたが、それはまた今度、、
最後まで読まれた方お疲れ様でした。
m(_ _)m
たいして意味はありません。(笑)
写真転載ありがとうございます。
m(_ _)m
またねー
ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ
今日の虎徹
夕日は間に合わなかった。
小松崎 蘭です。
は?
知らんかー(笑)
玉子です。( ̄▽ ̄)v
二日前にこの投稿はかなりの長文を打ち込み、あと少しの所で携帯がフリーズ。
その後電源が落ちるというアクシデントというヤラカシがあり、立ち上げるとタイムアウトです。と真っ新の投稿画面に、、、ヽ(´Д`;)ノアゥ...
そのリベンジになりまふ。
先週だっけか、gt_yosshyさんがインテグラのタイプRの写真を投稿してたのを見て、あ、オイラもやろうって(笑)
という訳で、19歳からの車遍歴をスタートです。( ̄▽ ̄)v
ちなみに写真はほとんどありませんので、ネットから転載してあります。m(_ _)m
極力、似ている写真にしてます。
まず1台目
ダイハツ ミラターボTR-XX(2年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
この車はカヤバのSRスペシャルのショックとFET極東のエアクリでピュルルーって言わせて走ってました。
タイミングライトで進角させてハイオク仕様とか言ってた(笑)
この時代は軽自動車を各社が競い合ってた頃で、魅力的な車も多かった。
スズキ アルトワークスRS-R
三菱 ミニカダンガン
マツダ AZ-1 、キャロルターボ
ホンダ ビート
スズキカプチーノ など、、
懐かしいな、、、
2台目
トヨタ カローラレビンGT-Z S/C
(10年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
こんな感じでした。m(_ _)m
ジーベックのリップスポイラー
HKSのビッグプーリーキット
HKSのリーガルマフラー
RSRのダウンサス、GABショック
TRDパッド
リヤをトーアウトにして、コーナーでケツが出る仕様(笑)
若かった(笑)
この時代も、、、熱かった!
ホンダ シビック EG6、インテグラ、 CR-X、のちにタイプR化。
日産 S13シルビア、180SX
マツダ ユーノスロードスター、FC3S
三菱 FTO
など、、熱い車が多かった。(笑)
3台目
スバル インプレッサGC8 STI ver3(10年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
5次元のレース管とブリッツのエアクリ、STIのパッドくらいかな?(笑)
それでも加速Gは凄かった。
この頃も、熱かった。
三菱 ランエボ 1~4くらいかな
日産のスカイラインGTR 32.33
パルサーGTI-R
マツダ FD3S
この頃も良かったよねー。
4台目
ホンダ S-MX(2年所有)
写真は転載です。m(_ _)m
インプレッサがエンジンブロー(笑)
後にキャンプ行きたくてコレを、、ローダウンとホイールくらい。
あ、デッドニングを自分でやったくらい。
めちゃくちゃ音が良くなった。
5台目
スバル レガシィB4 RSK(2年所有)
コレは本物。唯一残ってる写真(笑)
中古やけど、はじめから、足廻りはフルキット、アームもかわって、スリットローターやら、、マフラーもフジツボが入ってた。
オイラがやったのは、シーケンシャルターボをカットして常時ツインターボで走ってた。
オイラの用途にピッタリの車で、自分的には限りなく100点に近い車でした。
6.7台目(笑)
マツダRX8 タイプS (1年所有)コレも本物(笑)
レガシィを手放す時.事故車のRX8のオートマを3万でもらったので、自分で修理して乗ってました。
その後、それを売って、オークションで6速のタイプSに替えた。(笑)
コレは色々、やったね。
整備記録はみんカラのよっちゃん,sエイトからどうぞ。(笑)
詳しくはwebで(・∀・)b
この車は最高に良かったね。
燃費以外は(笑)
燃費で破綻し、手放す事に(-∧-;)トホホ…
8台目
スバル レックス ビストロ 5速(2年所有)
コレも本物。(笑)燃費18km/Lのおりこうちゃん(笑)
会社からヴィッツを支給されたので、姪っ子に譲る。
今に至る。
RX8までは、車専門でイジクりまわしてた(笑)
このあと、リターンしました。
車でも色んなヤラカシがありましたが、それはまた今度、、
最後まで読まれた方お疲れ様でした。
m(_ _)m
たいして意味はありません。(笑)
写真転載ありがとうございます。
m(_ _)m
またねー
ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ
今日の虎徹
夕日は間に合わなかった。