コンチャ( ´ ▽ ` )ノ
オーケー、、ジョー・ヤブーキ、カムオン!
行くぜカーロス!(笑)
玉子です。(笑)
実は、、、実話です。(笑)
はっΣ(´□`;)
はいはい (´-ω-`)
意味はないです。(笑)
今日は朝からマツコに迎えに来てもらって、タンデムで福岡デポへ
この写真はマツコが警察に絡まれてるところです。(笑)
うそデース!(笑)
ヤツは子供なので写真写す時は邪魔ばっかします。(;゚;ж;゚;)ブッ
で、何しに?
それは、、、
これだ!1.2.3 (古っ)
じゃん!(笑)
3号機、ウルフ金串(笑)
もとい、ウルフ250ね。
一応、実働らしい、、、
但し書きに、頑張ってキックすればエンジンはかかるとの事。
先に、プラグとバッテリーを交換してと、、
バイクのバッテリーが安い所があると聞きつけ、買いにいき、、、
なんと〇〇〇円(笑)
書いていいの?
安っ!(笑)
そして、名義変更、登録したら、、、、
なんという事でしょう。
ゾロ目(笑)
偶然にも程がある( ´ ▽ ` )ノ
しかも、お気づきか、、、
2が5個もある(笑)
やはり、日頃からヤラカシてもヤラカシても、文句を言わず健気に対応してるので、神様からのプレゼント?
(*`艸´)ウシシシ
とりあえず、記念撮影(笑)
と、ここでマツコとお別れです。
お昼から仕事なのに、わざわざ連れて来てくれました。
オッサンがオッサンにしがみつく、醜い絵図らだったと思います。(;゚;ж;゚;)ブッ
でも、いつもありがとうございます。
m(_ _)m
そんなこんなで、、、
事務所にて書類にサインし、、
いざゆかん!(笑)
キーON!
ニュートラルランプ確認!
キーック!
カシュ!
カシュカシュ!
シ───(´-ω-`)───ン
カシュカシュカシュカシュカシュカシュカシュカシュ(笑)
ι(`ロ´)ノムキー
シ───(´-ω-`)───ン
( -ω- `)フッ
想定内じゃ!
(#゜Д゜)ゴルァ!!
福岡デポは高台にあるので、下り坂があります。(笑)
下りの惰性を使って、押しがけします。
最近、こればっか(笑)
シャラララララ
ドン!
バウー!
ウワワワワワーーーン!
かかった!(''∇^d) ナイス☆!!
駄菓子菓子(笑)
アイドリング10500rpm(笑)
e-tto (´-ω-`;)ゞポリポリ
アクセルをしゃくっても反応しません。
ギヤを入れると止まります。
プスん。Σ(´□`;)
マツコも誰もいません。(ヽ´ω`)トホホ・・
とりあえず、福岡デポの近くに会社の店舗があるので、預かってもらう作戦で行くことに。
エンジンかけて、半クラで走ります。
ストールしないように、、、
1kmほど走ったでしょうか、、、
1気筒、お休みになりました。
ヾ(´○` )お♪( ´▽`)や♪(´ε` )す♪( ´θ`)ノみ♪
(ΦωΦ+)ホホゥ....
そうくるか、、、、(笑)
すでに、歩くほどのスピードしか出ません。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
危ないので、歩道を押します(笑)
また?( -ω- `)
店舗まで、、あと2km程、、、
(;-ω-)ウーン
すると、雨が降り出しました。
チ───(´-ω-`)───ン
ダメだこりゃ、、、
友達の車屋の社長に電話します。
玉子
「暇かい?軽トラで助けに来てクリ」
社長
「イイっすよ!」
玉子
「ありがとう!」
という訳で、、、、
はじめからドナドナド~ナ🎵
社長
「暇だからイイっすよ!自宅まで運びましょう。いつも助けに来てるれるじゃないですか。お互い様ですよっ!」
玉子
「ありがとうございます。昼飯奢ります」
3号機を降ろし、、
2号機より先にガレージへ(笑)
社長、本当にありがとうございました。
m(_ _)m
昼飯にラーメン、チャーハンセットを一緒に食べてお別れしましたー。
いやぁ、、助かったーm(_ _)m
この車屋の社長さんは、とても気さくで、20年来のお付き合いをさせて頂いてます。
虎徹の倒立フォークを入れた時も、お店で場所や工具を貸してくれました(笑)
一人でやってるけど、めちゃくちゃ繁盛してるもんね。
社長さんの人柄だと思います。m(_ _)m
とまあ、、
虎徹の車検の時の足として、久々の2スト!乗れるようになるまで時間かかりそうだけど、、、
またウルフに乗れるよ。(笑)
しかし、、、(*?ω?*)
本当に、、、笑カス(笑)
スンナリ行かん!
ナンバーで喜ばせておいて、奈落の底へ落とす!みたいな(笑)
もう、、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
(笑)
それが、ヤラカシ道のブログ。
はっΣ(´□`;)
誰がヤラカシ道やって!Σ\(゚Д゚;)ビシッ
あ?
はいはい。(´-ω-`)
またねー
ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ
さて、ぼちぼち直していきますか、、、
オーケー、、ジョー・ヤブーキ、カムオン!
行くぜカーロス!(笑)
玉子です。(笑)
実は、、、実話です。(笑)
はっΣ(´□`;)
はいはい (´-ω-`)
意味はないです。(笑)
今日は朝からマツコに迎えに来てもらって、タンデムで福岡デポへ
この写真はマツコが警察に絡まれてるところです。(笑)
うそデース!(笑)
ヤツは子供なので写真写す時は邪魔ばっかします。(;゚;ж;゚;)ブッ
で、何しに?
それは、、、
これだ!1.2.3 (古っ)
じゃん!(笑)
3号機、ウルフ金串(笑)
もとい、ウルフ250ね。
一応、実働らしい、、、
但し書きに、頑張ってキックすればエンジンはかかるとの事。
先に、プラグとバッテリーを交換してと、、
バイクのバッテリーが安い所があると聞きつけ、買いにいき、、、
なんと〇〇〇円(笑)
書いていいの?
安っ!(笑)
そして、名義変更、登録したら、、、、
なんという事でしょう。
ゾロ目(笑)
偶然にも程がある( ´ ▽ ` )ノ
しかも、お気づきか、、、
2が5個もある(笑)
やはり、日頃からヤラカシてもヤラカシても、文句を言わず健気に対応してるので、神様からのプレゼント?
(*`艸´)ウシシシ
とりあえず、記念撮影(笑)
と、ここでマツコとお別れです。
お昼から仕事なのに、わざわざ連れて来てくれました。
オッサンがオッサンにしがみつく、醜い絵図らだったと思います。(;゚;ж;゚;)ブッ
でも、いつもありがとうございます。
m(_ _)m
そんなこんなで、、、
事務所にて書類にサインし、、
いざゆかん!(笑)
キーON!
ニュートラルランプ確認!
キーック!
カシュ!
カシュカシュ!
シ───(´-ω-`)───ン
カシュカシュカシュカシュカシュカシュカシュカシュ(笑)
ι(`ロ´)ノムキー
シ───(´-ω-`)───ン
( -ω- `)フッ
想定内じゃ!
(#゜Д゜)ゴルァ!!
福岡デポは高台にあるので、下り坂があります。(笑)
下りの惰性を使って、押しがけします。
最近、こればっか(笑)
シャラララララ
ドン!
バウー!
ウワワワワワーーーン!
かかった!(''∇^d) ナイス☆!!
駄菓子菓子(笑)
アイドリング10500rpm(笑)
e-tto (´-ω-`;)ゞポリポリ
アクセルをしゃくっても反応しません。
ギヤを入れると止まります。
プスん。Σ(´□`;)
マツコも誰もいません。(ヽ´ω`)トホホ・・
とりあえず、福岡デポの近くに会社の店舗があるので、預かってもらう作戦で行くことに。
エンジンかけて、半クラで走ります。
ストールしないように、、、
1kmほど走ったでしょうか、、、
1気筒、お休みになりました。
ヾ(´○` )お♪( ´▽`)や♪(´ε` )す♪( ´θ`)ノみ♪
(ΦωΦ+)ホホゥ....
そうくるか、、、、(笑)
すでに、歩くほどのスピードしか出ません。ヽ(´Д`;)ノアゥ...
危ないので、歩道を押します(笑)
また?( -ω- `)
店舗まで、、あと2km程、、、
(;-ω-)ウーン
すると、雨が降り出しました。
チ───(´-ω-`)───ン
ダメだこりゃ、、、
友達の車屋の社長に電話します。
玉子
「暇かい?軽トラで助けに来てクリ」
社長
「イイっすよ!」
玉子
「ありがとう!」
という訳で、、、、
はじめからドナドナド~ナ🎵
社長
「暇だからイイっすよ!自宅まで運びましょう。いつも助けに来てるれるじゃないですか。お互い様ですよっ!」
玉子
「ありがとうございます。昼飯奢ります」
3号機を降ろし、、
2号機より先にガレージへ(笑)
社長、本当にありがとうございました。
m(_ _)m
昼飯にラーメン、チャーハンセットを一緒に食べてお別れしましたー。
いやぁ、、助かったーm(_ _)m
この車屋の社長さんは、とても気さくで、20年来のお付き合いをさせて頂いてます。
虎徹の倒立フォークを入れた時も、お店で場所や工具を貸してくれました(笑)
一人でやってるけど、めちゃくちゃ繁盛してるもんね。
社長さんの人柄だと思います。m(_ _)m
とまあ、、
虎徹の車検の時の足として、久々の2スト!乗れるようになるまで時間かかりそうだけど、、、
またウルフに乗れるよ。(笑)
しかし、、、(*?ω?*)
本当に、、、笑カス(笑)
スンナリ行かん!
ナンバーで喜ばせておいて、奈落の底へ落とす!みたいな(笑)
もう、、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
(笑)
それが、ヤラカシ道のブログ。
はっΣ(´□`;)
誰がヤラカシ道やって!Σ\(゚Д゚;)ビシッ
あ?
はいはい。(´-ω-`)
またねー
ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ
さて、ぼちぼち直していきますか、、、